肌の露出が少なくなる冬は、実は絶好の脱毛シーズン。自己処理は時間と手間がかかる上、肌トラブルの原因にもなります。今こそ「エステ脱毛」で自己処理いらずのツルツル素肌をめざしませんか?
どうして冬なの・・・? |
体毛には、成長期、退行期、休止期という三つのサイクルがあり、すべての毛が同じ状態ではありません。「エステ脱毛」の機器で一回に脱毛できる毛は成長期の段階の毛のみ。脱毛する部位にもよりますが、ワキであれば一度に脱毛できるのは表面の30~40%と言われています。
毛が成長期を迎えるまでに約二ヶ月かかるため、サロンへ通うのは二ヶ月に一回程度。。。今脱毛を始めれば、順調にいくと夏までには3~4回ほど施術を受けることができ、全体の3割ほどの毛を処理できるため、自己処理の回数が減り、楽に過ごすことができます。
脱毛の種類と特徴 |
近年、全国のエステティックサロンやクリニックで受けられる脱毛方法で主流となっているのは、医療機関で行っている「レーザー脱毛」とエステティックサロンで受けられる「光脱毛」の2種類です。
レーザー脱毛
レーザー脱毛は、レーザー光を肌の表面に当て、毛根を処理する脱毛方法。脱毛効果が高く、脱毛完了までにかかる時間が少ないメリットがありますが、医療行為のため、医療機関でしか施術を受けられません。
スポンサードリンク
光脱毛
一方、光脱毛は、レーザーよりも肌にやさしいフラッシュ光肌に当て、毛根を処理します。レーザーよりも一度に広範囲の処理ができるため、一回の施術が短時間で終わり、肌の負担が少ないので痛みもほとんどありません。
全国の多くのエステティックサロンで導入されているため、夕方以降の時間帯や休日でも施術が受けられ、忙しい人でも気軽に通うことができます。
自己処理は危険がいっぱい!? |
カミソリや毛抜き、脱毛クリームなど、自宅で気軽にできる脱毛方法は、たくさんありますが、さまざまな肌トラブルを招く危険性があります。特に毛抜きは、毛根の毛細血管の増血作用が高まって毛が太くなるほか、皮膚が盛り上がり鳥肌の原因に。。。
そのほかにも自己処理を続けると肌の角質が傷つき、色素沈着や黒ずみの原因になったり、皮膚の中に毛が埋もれる「埋没毛」になったりと、多くのデメリットがあります。
最後に・・・ |
また女性はホルモンバランスの影響を受けやすく、肌トラブルが起こりやすい時期があります。そのような炎症が起きやすいときでも手入れをしなければならず、肌に大きな負担をかけてしまいます。
施術後は約一ヶ月、毛のない状態が続き、生えてくる毛質が変わったり、量が減ったりすることで、自己処理の回数がぐんと減るので、とても楽になります。
コメントを残す