東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントといえば、楽しくてロマンチックで 恋人とでも家族とでも友達とでも楽しめる最高のエンターテインメントですよね!ですが、案の定、ものすごく混雑する時期でもあります。せっかく行ったのに目に入ってくるのは人混みだけ・・・そんなことになるのは絶対に避けたいですよね。今回は東京ディズニーリゾートのクリスマスイベントを遊び尽くすためのベストなタイミングをご紹介します。今年のクリスマスは 楽しいディズニーのクリスマスを満喫しちゃってください!
ディズニーの季節系イベントについて |
クリスマスをはじめ、ハロウィーンや夏のイベントなど、東京ディズニーリゾートでは季節によってさまざまなイベントがありますよね。実はディズニーのイベントってクリスマスなら12月24日、25日だけ、ハロウィーンなら10月31日だけ、というようにピンポイントで行われているのではなく、一カ月など、長期間にわたって行われます。つまり・・・
別にクリスマスイブやクリスマス当日に行かなくて、もクリスマスのイベントを満喫できるのです。
スポンサードリンク
このタイミング! |
では、いつならクリスマスを楽しめるのか!?私がおすすめするのは、
12月上旬~中旬
です。12月に入れば、 もうクリスマスのイベントは始まっていて、特別なショーや一部アトラクションの特別な仕様を楽しむことができます。加えて、一般的に12月のはじめは忙しい時期です。会社に勤めている方なら年末に向けた仕事に追われますし、学生の場合、期末の試験がありますよね。
もちろん、土日は混雑しますが、平日に行くことができれば十分楽しめるはずです。意地でもクリスマスイブに生きたいという場合なら、それでもいいのかもしれませんが、純粋にショーやアトラクションを楽しみたいなら、私は12月の上旬をおすすめします!
自由にディズニーに行きたい! |
でも、平日に休みをとって、しかも、ディズニーリゾートで遊ぶとなると「時間」「お金」これらが必要になってきますよね・・・「時間」と「お金」これらを自由にするのがインターネットを使ったビジネスではないでしょうか?混雑を避けてディズニーを楽しむ・・・その一つの方法がネットビジネスだと私は思います!
コメントを残す